item10-6

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

火災発生

46日目 火災発生!!!!!

まさか、まさかです!所有しているビルで火事が発生しました。 ボヤとかのレベルじゃないんです。正真正銘の火事。 出火は屋外避難階段の1階部分でした。 焚火は癒しを、火事は不幸をもたらします。同じ”燃焼” …

訴状の添付資料

26日目 夜逃げされる!!! その⑩ 訴状の添付資料

こんなに厚い資料にはなりません。スピーディーかつ短期間で判決がでる制度ですから。 準備した添付資料 添付資料は、以下となります。もちろん、すべて写しです。 甲1   現状回復費用、日割家賃の明細書   …

忘れたころの不動産取得税

57日目 不動産投資の税金(不動産取得税)

昨日の不動産登記(登録免許税)に続いて、今日は購入して半年くらいたったころに支払通知書が届く不動産取得税です。 売買が完了してほっとしている頃に支払通知書が届くので、その額の大きさを忘れてしまい唖然と …

不動産投資の出口戦略

61日目 出口戦略を考えてみる

投資用不動産を持っていると、どこで調べたのか不動産仲介業者からのお手紙が毎日のように届くようになります。 都心の1Rマンションは投資対象として依然と人気が高いことの裏付けです。 不動産仲介業者からのア …

day15

15日目 オーナーチェンジ

おしゃれな賃貸、いつかは持ちたいですね 14日目で、契約の内容をお伝えしました。 「オーナーチェンジの場合は、入居者の情報も重要です。家賃の滞納の有無や賃貸契約の内容も確認しましょう。」と書きました。 …