578130161.964883

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

day22

22日目 夜逃げされる!!! その⑥ 夜逃げの代償を請求した内容証明郵便の中身

21日目に内容証明郵便の主な作法や出し方を説明しました。 22日目の今日は、私が連帯保証人に出した内容証明郵便の内容をお伝えしようと思います。 内容証明郵便で、夜逃げの代償を請求する! 私が書いた内容 …

day34

34日目 雑居ビルを買う その② 物件概要

このようなカッコ良くて奇麗なビルだといいのですが 懇意にしている不動産業者のI氏から得られた物件概要は、以下の通りです。 物件概要 住所    東京都新宿区 (最寄り駅から徒歩3分)用途    事務所 …

41日目 IRRシミュレーション その②

40日目では、月額賃料をパラメーターにIRRの変化を検証してみました。今日は、引き続きで他のパラメーターで計算してみます。 2.入居期間 これまでのシミュレーションでは、雑居ビルの2つのテナントが3年 …

不動産投資を分散するには、多種多様な用途の建物を対象に

REIT とETF(75日目)

1Rマンションを売却して手に入れた現金で、次に何に投資するか。。。1Rマンションの引き渡しまでの期間、いろいろ考えました。 分散投資が重要、とは理解していますが、実際にはどうすれば良いのか、何に投資す …

忘れたころの不動産取得税

57日目 不動産投資の税金(不動産取得税)

昨日の不動産登記(登録免許税)に続いて、今日は購入して半年くらいたったころに支払通知書が届く不動産取得税です。 売買が完了してほっとしている頃に支払通知書が届くので、その額の大きさを忘れてしまい唖然と …