現地確認

投稿日:

現地確認

不動産投資で物件を直接確認しないなんてありえない

不動産オンラインセミナー まずは14日間の無料お試し!Casegood会員登録

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

都市計画税

59日目 不動産投資の税金(都市計画税) 

昨日の固定資産税と同じ、毎年課税される都市計画税を取り上げます。「固都税」と省略されて呼ばれることもあるくらい、セット感が強い税金です。固定資産税との違いを理解してもいなかったし、税率が合計で1.7% …

収益計算

10日目 収益計算をしてみる(キャッシュフロー予測)その③

支出と収入がそろいました。さっそく、キャッシュフロー予測を作成してみましょう。 毎月の収支でキャッシュフロー予測を立てる 1年ごとの収支でもキャッシュフロー予測はできますが、私は月ベースで計算すること …

内容証明郵便

21日目 夜逃げされる!!! その⑤ 内容証明郵便を自作&郵送

20日目に、不動産業者から請求書を連帯保証人(母親)に送りました。 しかし、、、今まで連絡が取れていた母親との音信が不通になってしまいました。 金額が金額ですからね。いくら娘の不祥事でも払いたくなくな …

契約

44日目 売買契約締結

現地を確認、資金調達、いろいろなシミュレーションの実行、これらの確認が取れて、晴れて購入になります。 何日もかけて説明しましたが、実際は現地調査とシミュレーションはほぼ同じタイミングで実行して、購入の …

NPVで売却か保有か

64日目 1Rマンションの正味現在価値(NPV)を計算してみる

63日目に単純な例で、割引率や将来の売却金額をパラメーターにしてNPVを計算してみました。 では、実際の投資案件を対象にしてNPVを計算してみましょう。これで売った方が良いという判断が出たら、本当に売 …